【おすすめ!】【改訂版】本当の自由を手に入れる お金の大学(両@リベ大学長)を購入して感じたこととは?

30代ですべきこと

こんばんは。ひろひげ です。

これまで、Youtube の 両学長 リベラルアーツ大学 を拝見し、

金融知識を学んできました。

これまでの単発的な動画視聴ではなく、体系的にまとめられた本が欲しいと思い、

今回、購入しました。

早速、楽天市場で購入し、読んでみましたので、その感想を記事にしようと思います。


ちなみに、購入価格は、1650円ですが、

ふるさと納税を購入した楽天ポイントで購入しました。

本を読んでみて良かった点

1.時系列に「やるべきこと」が、体系的にまとめられているので、自分の現在地がわかりやすい。
2.全面カラーで見やすく、漫画のように学長とリーマンくんのやりとりから詳細内容に入っていくので、読みやすい内容です。(リーマンくんの気持ちがわかりすぎる・・・)
3.本の内容以上にもっと知りたいと思ったら、動画に飛べるQRコードも本に記載されているので、知りたい動画だけみればOKという、本と動画を組み合わせて学習できる
4.親世代にとっても子どもの将来にとっても「お金の辞書」として使用できる

本を読んで、今まで「木(単発動画)を見て森(体系化されたもの)を見ず」だったなと感じます。

今まで、Youtubeの動画中心だったのですが、この本が中心になり、わからなければ、

動画で詳細を確認するという流れでこれから活用できそうです。

本の内容を実践に活かせるか?

では、本の中身を実生活に取り入れ、現状をどう改善していくのか?

実際に、自分の生活に活用してみた事例になります。

1.格安SIMの通信費の見直し
2.現在、契約の保険の見直し

■通信費の見直し

本では、格安SIMの切り替えを検討とありましたが、自分は大手3キャリアではなく、

ギガの使用量も月々30GB以上と結構使っているし、家のWIFIは契約しておらず、

家のPCやTVでインターネットを使用したい時は、携帯電話のテザリング機能を使っています。

携帯代と家のWIFI代で、3500円/月 程度ですので、格安SIMに変更せず、

私の場合は、このままでいこうと思いました。

■保険の見直し

今までこれらの保険商品を購入していました。

この本と動画、FPの勉強で公的保険や年金、死亡後の遺族年金を勉強。

いやー、今までかなりのコストを保険に費やしていたなと思いますね。。

その結果、これらを解約し、死亡保険(生命保険)の掛け捨てを期間限定の55歳までで新規契約。

その結果、

約90万円 → 約6万円 / 年 に固定費を見直し

保険を解約したことで、感情的な不安 は多少ありますが、

”社会保険の知識と正確なコストの把握” で、その目に見えない不安を払しょくできると思います。

その不安に保険会社は、つけこみ、保険商品を提案していたのだなと・・・。

無知ゆえに、高額な保険商品を購入していたことに反省です。

自分のお金は、大事に有益なことに!よくわからないものには払わない!を胸に刻んで、

引き続き、家計の改善をしていこうと思います。

それではまた。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました