【投資成績公開】家族それぞれの証券口座1600万円を購入した投資目的と結果

投資・資産形成

こんばんは。 ひろひげ です。

今回は、私(夫)・妻・子ども二人 の 証券口座について、

それぞれ、どのような投資目的で資産形成しているのか、

そしてその結果はどうなっているのかを整理していこうと思います。

投資には、その投資目的が一番大事といわれています。

目的が明確でなかったり、曖昧であると、せっかく形成した資産を売却できなかったり、

「もうちょっと増やそう。もうちょっと増やそう。」と欲が出て、結果、損をする。

というケースがよくあります。

我が家の証券口座と投資目的、購入商品とは?

我が家の家族メンバーの投資目的と対象口座は以下のように整理しています。

購入ファンドは偏りが見られますが、主にはインデックス投資を中心に10年以上をかけて、

投資をしていくスタイルです。

購入ファンドで多く購入している eMAXIS Slim 全世界株 や 子ども未成年口座開設 については、

過去の記事も参考にしていただければと思います。

 【投資勉強】eMAXIS slim 全世界株式(オール・カントリー)の目論見書を読んでおきたい内容とは

 【投資・資産形成】楽天証券で子どもたちの ”未成年口座” を 開設!その理由と手順とは?

さらに、投資に興味を持たれた方は、大手ネット証券の2社で口座開設をしていただけると

スムーズに始めれますので、是非参考にしてください。

  1. SBI証券
    公式サイト:https://www.sbisec.co.jp/
    ネット証券最大手。「S株」では取引手数料0円で日本株の投資が1株から可能です。
  2. 楽天証券
    公式サイト:https://www.rakuten-sec.co.jp/
    「かぶミニ」では取引手数料0円で日本株の投資が1株から可能です。初心者には操作性Good!

それでは、現時点でのそれぞれの証券口座運用実績を見ていきましょう。

結果は、こちらです。

現時点では、トータルリターンは+になっています。

これらの投資でいくと、一番最初に利確(利益を確定させて投資ファンドを売却)するものは、

妻のNISA成長投資枠で運用している商品になります。

目的が明確で時期も決まっているので、来るときに利益確定を行い、

リスクの高い株式投資から無リスク資産(預金や債券)に移行することを計画しています。

机上の空論で、将来には必ず暴落や〇〇ショックが起きると思います。

うまくいくかわかりませんが、並行して無リスク資産の貯金も少額ずつ進めていき、

リスクの分散をしてく必要もあります。

これからも勉強していきたいですね。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました