【支出管理】30代 満足度の高い/低い支出とは?

30代ですべきこと

こんばんは。ひろひげ です。

今回は、月々の支出管理をして、「お金」の使い道 が 自分にとってどれくらい満足度の高い/低い

支出になるのかをリアルに見てみました。

著書:年収90万円で東京ハッピーライフ を読んで、気づいたこと

「”大切なお金” を 適当に使ってませんか?」

です。

この視点は、普段あまり意識できていない視点で、改めないといけないと思って、

先月、お金何に使ったかを整理してみました。

【総支出と内訳、満足度評価結果】

結果はこちら!

内訳と自己満足度の整理はこちら!

費目金額使い道の満足度
食費(個人使い)5,000◎:自炊が中心、必要最低限
食費(家族使い)30,000△:改善余地あり
交通費2,200◎:必要最低限
交際費(飲み代)11,000◎:厳選した飲み会
趣味代(ゴルフ練習)7,700◎:コスパOK
教育・教養代800◎:中古で購入
美容・衣服代1,200◎:必要最低限
医療・保険代36,500△:改善余地あり
通信費3,500◎:必要最低限
電気代15,000〇:必要最低限
水道代4,900〇:必要最低限
住宅ローン返済140,000△:改善余地あり
NISA積立投資100,000△:少し未来にお金入れすぎ?
支出合計357,800

支出の可視化で思ったこと

  • 個人で使用している食費については、在宅=自炊が多いので、最低限で抑えられてそうでOK!
  • 交際費もこの月は1回で、気の合う後輩と焼き肉を食べた分のみですね。
  • 趣味代も1万円以下に抑えていますが、ゴルフラウンドにいっていないので、これから増加の見込
  • 家族向けの食費の3万円は自由に使い過ぎのところがあるので、使い道をよく吟味必要
  • 保険代も最低限に見直す必要あり
  • NISAの積立投資の金額が大きいかな・・・

総じて、洗い出してみると、

そんなに満足度の低い支出はなかったですね^^

皆様も一度、見える化してみてもいいかもしれないです。

それではまた。


コメント

タイトルとURLをコピーしました