こんばんは。ひろひげ です。
今回は、2025年の年始より人生で初めて日本高配当株購入に挑戦してみます。
なぜ日本高配当株にチャレンジするのか自分なりに整理していこうと思います。
日本株(高配当株)にチャレンジする主な理由
今回のチャレンジ理由は、この2つです。
1.毎月の家計補填のために、安定して ”円” の インカムゲインを強化したい |
2.企業活動・日本経済の勉強をしたい |
家計を支える収入の柱として、株式投資による配当を増やしていきたいと考えています。
今は、給与収入の1本しかない柱を将来的には給与・副業・配当の3本を柱にして家計を
支えたい。
将来というのは、具体的には2~3年後を目標にしています。
給与収入 | 本業で実績を上げて、ベースをあげていく |
副業収入 | ブログ等で収入を発生させる |
株式配当収入 | 優良高配当株を選定し、配当金をうけとる |
老後や子どもの教育資金は、インデックス投資で長期投資で対応していくので、
株式配当の収入は、基本的には再投資に回さず、使っていくことを想定しています。
毎月3万円=年36万円を不労所得できれば、家計としてはかなり助かります。
月々の電気代や携帯代、水道光熱費を賄うことができます。
給与で+3万円UPはかなり時間と労力、運も必要になってくるので、かなり期待しています。
もちろん株式を保有するデメリットも考慮の上です。
主なデメリット
- 株価が値下がりする可能性がある
- 企業が破綻した際、投資資金を全額失う可能性がある
まあ、リスク資産なので当然のデメリットですね。
オルカンやS&P500などの投資信託と違うのは、投資信託の銘柄はプロが選定し、
定期的に銘柄の入れ替えを行い、投資信託の商品を安定運用してくれますが、
日本高配当株は基本的に自分自身ですべてを行う必要があります。
- 購入する銘柄を自分で決める
- その為には、購入する企業の財務の安定性、将来性、配当利回りなど勉強する必要がある
- 定期的に市場の動向や株価の動きをチェックする
など、すべて自分自身の責任で株の売買を決定していきます。
しんどいという感じもしますが、いっぱい分析して、納得して、その株を購入して得た配当金は、
さぞ金額以上の価値があるでしょう。
次回は、様々な方の知見から独学ではありますが、
どの銘柄をどのようにいくら購入しようとしているのかを整理していこうと思います。
それではまた。
コメント